はる子の趣味部屋

アニメ、海外ドラマ、洋画などなど語り尽くしたい系ブログです。

ブログを始めて1ヶ月

こんばんは、はる子です。

 

早いものでブログを書き始めて1ヶ月が経ちました。自己紹介は一度書きましたが、前回書かなかったことなども含めて再度色々と書こうと思い、今回は1ヶ月経ちましたブログとします。

何をやらせても三日坊主の私が1ヶ月も続くなんて思いもしませんでしたが、好きなことなら続くんだなと改めて思いました。

 

なぜブログを始めようと思ったか。

MBTI診断をやってみたところINFJと出たのでネットで調べてみたら、日本だと「社会不適合者」だったり「サイコパス」だったりと、ひどい言われようでした。(笑)

自分と同じINFJの人はいるのだろうか…とこれまたネットで調べてみたら、私はあまり見つけられませんでした。

なら私がブログを始めて「INFJです」と発信したら、同じ人にも会えるかな?と思い挑戦してみようと思いました。

 

まあでも、何をもってINFJとするのかいまいちよく分かっていません。(笑)

書かれていた特徴に当てはまっていたので、そうなんだーと感じたくらい。

でも一番「当たっているな」と思ったのは仕事面でした。

INFJの人々は、仕事をただの義務と捉える人は少ないらしく、どちらかというと仕事を通してどれほど世界に貢献できるか、と捉えている人が多いらしいです。壮大すぎる。

でも私もこの考え方の1人で、適当に就活して受かったところに入社するということが出来ず、輝かしい未来への道は早々に断たれました。(笑)

その中でも自分にとって意味がある、役に立っていると思える仕事に就くも、その職場で見事に体調を崩し、気付けば不安障害適応障害と診断され退職

最初は休職していたのですが、一度折れたその職場でのやる気が戻らなかったので辞めてしまいました。あれ?社会不適合…者…?でもサイコパスではないしな…と割とポジティブ。

その後は人間不信のようになり、1人で外に出れば冬だろうが人と話すと汗だくになり、道ゆく人が全員私のことを見ていて「やばー、社会不適合者だー」と言っている気がしたりと、なかなかきつかったです。いや、過去形ではなく進行形ではあるのですが、それでもマシになったと思います。

 

INFJが関係しているか分かりませんが、どこかで読んだのは「INFJの人は決断力に欠ける」というものでした。

…いや、めっちゃ分かる。ブログは始めるまでにかれこれ3年以上悩んでいましたもの。(笑)

即決できないのは短所だと思っていました。

でも、INFJについて色々と調べていくうちに気付いたことがあります。

 

INFJってただの特性じゃない?

 

ということです。

言うならば性格のようなもので、それって無理に変えようとする必要はないのでは?ということ。

即決できないのは確かに、即決できる人からしたら短所かもしれません。ですがもともと即決できない人からしたら、即決できないのはじっくり考えているからだ、と捉えた方が気持ちが楽になることもあると思うのですね。

 

私は外面が良くて、昔から友達にも「完璧そう」とか「頭良さそう」とか「悩みがあっても自分で解決できそう」とか色々言われてきたのですが、これもINFJの特性の1つらしく、相手が望むような人間に擬態することに慣れているんですね。(笑)

なので、親が喜ぶようないい子に、先生が喜ぶように真面目な生徒に、友達が喜ぶような言葉を投げかけるようにして生きてきました。

「本音で話してる人間なんて、指で数えられるほどしかいないはず」という考えがあったので、なら自分も本音を曝け出す必要なんて全くないじゃん、と思ったのですね。私が実際どんな人間なのか、知っている人は親友くらいかもしれないです。(笑)

アニメが好きなのも、アイドルが好きなのも、お菓子を貪ることが好きなのも、このブログを読んでくれている皆さんしか知らないと思います。(アイドルを好きなのは言っていなかったか、言わなきゃよかったな)

 

あとは、仕事や勉強においては1つのことに全集中力を使うことが好きです。あれもこれもと手を出すのが苦手で、うまくいかないことの方が多いです。

でも計画を立ててそれに沿って勧めていくのは苦手です。予定通りに進めなかった時にとても落ち込むからです。(笑)

将来のことを考えるとリスクのことばかりで頭を支配されていき、うまくいく想像が全く出来なくなることの方が多いです。

そしてこれは割とどのINFJ民にも当てはまると思っているのが、好きなものについてですね。

読書が好きだったり、美術館に行くのが好きだったり、絵を描くことが好きだったり、音楽を聴いたり歌ったり創ったりするのが好きだったりと、いわゆる芸術と呼ばれるものに対しての関心が高い気がします。

私も上に挙げたものは全て好きです。読書、美術館巡り、音楽を聴いたり歌うことも大好きで、これらをあなたの自由時間中ずっとやれと言われたら多分出来ます。(笑)

他にも昔のものに関心があるので、古木だったり神社仏閣だったり、遺跡だったりにもとても魅力を感じます。当時の人々は一体どんな人生を送っていたのか考えるだけでワクワクしてきます。

自分以外の人間が、私が好きというものに対してどんな感情を持っているのか、その話を聞くことにもとても興味がありますね。

 

文字にして分かったのですが、私はもともと人間が好きだったんですねえ。人間との関わり合いが好きだったにも関わらず、一度人間関係で挫けてしまってそこから未だに立ち直れていない

でも人と関わらずに生きていくのって、想像以上に難しいです。コンビニに行けば店員さんはいるし、カフェなんて行こうものなら人だらけ。ネットで注文して、宅配ボックスに入れてもらってなるべく人を避けた生活をしたこともありましたが、気付いたら人が恋しくて外に出ていました

そんな私でも人と関われるかもしれない。そういう気持ちもどこかにあって、3年以上悩んでいた「ブログをやってみたい」という気持ちを後押ししたのかもしれません。

 

現時点では毎日更新していますが、「更新しなきゃ」と思ってしまうと危ないので、とりあえず1ヶ月は私の中で毎日更新することを目指していたのですね。

それが達成されたので、今後は「ブログを休んでしまう日もあるよね」とこれくらいの意気込みで続けていけたらと思っています。

まあ、ブログで進撃の巨人について語るのはとても好きなので、体調が悪いとか、気分じゃないとかではない限りは続くと思いますね。

あとは、進撃の巨人では割と長々と書いていることが多いのですが、日常系のブログを書くときは基本は長さを気にせずに書こうと今決めました。(笑)

 

そしてそして、Twitterも一応持っているので、そちらも覗いてくださったり、あわよくばフォローしてくださったらとても嬉しいです。

 

はい、こんな感じではる子の「ブログを始めて1ヶ月が経ちましたブログ」を締めたいと思います。

読んでくださっている皆さんには本当に感謝です。拙い文章力ではございますが、引き続き読んでいただけると嬉しいです!!

 

今回も読んでいただいてありがとうございました。

 

はる子