はる子の趣味部屋

アニメ、海外ドラマ、洋画などなど語り尽くしたい系ブログです。

ワンピース107話のまとめと感想

こんばんは、はる子です。

 

ワンピース107話、クロコダイルが段々と胸糞悪い存在に見えてきたぞ。

 

 

ワンピース第107話「ユートピア作戦発動!動き出した反乱」

 

 

前回のあらすじはこちら:

 

chrmyhrk.hatenablog.com

 

 

 

ワンピース107話の簡単なまとめ

 

いざアルバーナへ出陣となったとき、国王が姿を消したと耳にするコーザ。

 

国王はナノハナの町中に現れ、国民に「雨を奪ったのは自分だ」と話し始めます。

 

ダンスパウダーは世界政府で禁止されているにも関わらず、アラバスタ王国での密輸が発覚してしまった。

 

それを隠すためには、国民もろとも消し去るしかないと言うと、引き連れていた兵士に町を焼き払うよう命令する国王。

 

そのとき国王の元へ現れたのが、情報を聞いて駆けつけてきたコーザでした。

 

しかし兵士に突然撃たれてしまい、倒れ込むコーザ。

 

国王がそろそろ時間だと呟くと、海から巨大な船が飛んできて、あっという間に町は壊滅状態に。

 

船にはMr.1ミス・ダブルフィンガーが乗っており、国王はすぐに町から退却しようとします。

 

国王は偽物で、正体はMr.2だったのです。

 

国王が水を奪い、自分たちを襲い、町を壊していると信じてしまった国民たち。

 

唯一、1人の少年が国王の正体に気付くも、Mr.1とミス・ダブルフィンガーによって殴られ事実を言えない状態に。

 

怪我を手当てしたコーザは、いよいよアルバーナへの総攻撃を決意し、宮殿にいるチャカはそれを迎え撃つ準備に入ります。

 

全てが「ユートピア作戦」通りに動いている現状に、力一杯叫び、椅子から転げ落ちるビビ。

 

両手を後ろで縛られているビビは、倒れるとそのまま這って出口まで向かおうとします。

 

今から向かえば、反乱軍より先にアルバーナに着くかもしれない。

 

反乱を止められるかもしれない。

 

そう口にしながら、這って移動するビビを見て嘲笑うクロコダイル。

 

クロコダイルの思う通りになんて、絶対にさせない。

 

そう強く言葉にしたビビを見たルフィは、力の抜けてしまう牢屋の柵を掴みながら、悔しそうにビビの名を呼ぶのでした。

 

 

 

感想

 

さてさて、いよいよクロコダイルの胸糞悪さが見えてきましたね。

 

まさかボンクレーに国王のフリをさせるとは、悪知恵が働くなあ。

 

国王はMr.4たちが誘拐したみたいだけど、うまくいってしまったのかな。

 

結局、国王が1番望んでいない結果になりつつあるけど…あの少年が話せる状態だったらまた状況は違うんだろうけどな…

 

ただ、ダンスパウダーをコーザに渡さなかったあの時の国王の判断は間違っていないと思う。

 

国王にダンスパウダーを頼む時点で、コーザも既にダンスパウダーの存在に踊らされていたように見える。

 

1度でもダンスパウダーを渡したら、その後はダンスパウダーに頼るだけになって、いざ無くなれば結局元に戻る。

 

自然の雨を待つしかなくなる。

 

それだったら最初から自然の雨を待ち続けた方が良いし、ダンスパウダーを巡って争いが起きる可能性もなくなる。

 

ただ、自然の雨が降らないから人が死んでいっているんだ、というコーザの意見もすごく分かるから難しい話なんだよね…

 

個人的には、自然現象を人工物に頼り始めたら、いよいよ貧富の差が激しくなると思ってしまう。

 

金があれば人工物を買って生活を豊かにできるけど、金がなければ飢えるしかない。

 

そんなシステムは、自然現象においては作っちゃいけない気がする。

 

天からの恵みとよく言うじゃないですか、太陽も雨も風も、自然にあるものは全てありがたいものですよ。

 

とはいえ、雨が降らない環境は過酷すぎて想像もできないので、ただの傍観者の戯言でしかないんだけども…

 

国王の考えもコーザの考えも、両方とも分かるからこそクロコダイルが憎い。

 

で、結局クロコダイルは何が欲しいんだい。

 

ここまでしたんだもの、相当なものがアラバスタ王国に眠っているんだろうけど。

 

ただ、計画通りに逃げられると思うなよ!

 

麦わら帽子が黙っちゃいないぞ。

 

 

 

 

次回「恐怖のバナナワニとミスタープリンス」とあるけど、ミスタープリンス誰?

 

バナナワニは見たことあるけど、ミスタープリンス誰なの?(笑)

 

サンジか?

 

内容は想像つかないけど、今週もワンピース楽しみたいと思います!

 

 

 

 

今回も読んでいただいてありがとうございました。

 

はる子